第4回グローバル公民館講座「空手と教育」

第4回グローバル公民館講座「空手と教育」が開催されました。

今回の企画は、4回にわたり、沖縄の繁多川公民館とエジプトをインターネットで繋いで行われています。(詳細は記事下へ

「オッス」という挨拶で始まった今回の講座のテーマは「空手と教育」

平和を愛し、礼節を重んじる人格形成に貢献する武道「空手」は、沖縄で生まれました。

空手発祥の地である沖縄には、海外からも多くの空手修行者が訪れています。

今回は、エジプトと沖縄の空手家が空手を通して何を身に付け、何を学んできたかを話し合いました。

講座の途中で本場の空手が披露され、その迫力に圧倒されてしまいました。

また、日本から遠く離れたエジプトで、空手の精神を学び身に付けているエジプト人がいることに驚きました。

それでは、講座の様子をお楽しみください。

講座の詳細

開催日:2018年3月3日(土) 10時~15時半

講座名:空手と教育(道徳)について

講座内容:沖縄の繁多川公民館とエジプトのグローバル公民館をインターネットでつなぎ、各国の空手家に空手で学んだことや道徳についてお互いに学び合う

講座の対象者:保護者、空手家、教育に関心のある方

場所:PMEC-Professional Management Expertise Center

参加費:無料

エジプトの空手家の紹介

エジプト側の発表者はムスタファ(Mostafa Fekry Mohamed Yousef)さんです。

1979年にケナ県で空手を始め、黒帯六段です。

ムスタファさんは、小中学校で空手を普及するための活動を始めたことで知られています。

スポーツクラブや学校代表チーム、女子体育大学で監督を努めました。

ヘリオポリス教育行政の小中高学校の代表チームで全国選手権に11年間連続出場。

2001年に国際スポーツボランティアデーの際、国際オリンピック委員会によって名誉を与えられました。

エジプトの空手連盟の理事会のメンバー、広報委員会長、メディア委員会長、儀典・外交儀礼委員会長。

空手を始めたきっかけは何でしょうか?

ブルース・リーの映画を見て興味を持ち、ケナ県のスポーツクラブで始めて空手と出会いました。

そして、空手の監督に一緒にやろうと言われたことがきっかけで、12歳の時に空手を始めました。

1979年の終わりころから空手を始めたのですが、ケナ県は、カイロ県から離れているため、全国選手権などの試合に参加することができませんでした。(※エジプトの首都はカイロで、ケナ県はエジプト南部に位置している。)

しかし、カイロに移住してからは、空手の能力向上に励みました。その後、軍隊に入り、軍隊の空手の試合に出場しました。

それから、いくつかの学校や、スポーツクラブで、空手を教えることを始めました。

その後、空手は正式的に学校教育に導入されました。

教員組合のスポーツクラブで空手の監督になり、カタと組み手でいくつかのメダルを獲得。

プロスポーツ組合の理事会員として、学校の先生に空手の指導をしました。

空手の素晴らしいところ

空手の最も重要な特徴のひとつは、体全体のバランスのとれた成長ができることです。

トレーニングを行っていると、筋肉そのものだけではなく、筋肉に命令を与えている脳や神経も発達してきます。

そのため、攻められた時に、反応よく、体の向きを変えたりすることができるようになります。

空手をやることによって、

  • 睡眠をよくとる。
  • バランスの取れた食事をする。
  • 身の回りの物を清潔に保つこと。

などの良い習慣が身につきました。

空手選手は、道徳と体力の優れた人間として周りの人から尊敬されています。

空手で学んだこと

我慢強くなりました。

そして、時と場合、相手に応じて、それにふさわしい服装や態度、言動をする事を身につけました。

自尊心そして他人を尊敬すること。

自分を過大評価しないこと、弱いものをいじめないこと。

そして暴力を振らないことを覚えました。

エジプトとの文化や習慣、価値観と空手の共通点は何ですか?

古代エジプトには、空手に近いスポーツをやっていた証拠が残っています。

エジプト人はとても社交的で親切な民族です。

困ったとき、困難にあった時に共に助け合います。

日本人もそうだと思います。なので、両国の文化は結構似ていると思います。

弟子たちに必ず伝えていきたいと思う空手の道徳的、教育的な価値観は何でしょうか

空手をやることによって自分に自信を持って生きることができました。

健全な身体、健全な性格、そして精神的に落ち着きのある人間になります。

空手はもともと体力と精神を向上させるために長年の時を経て発達してきた学問そして武術および哲学的な思想です。

体力的に強い体をコントロールするのは能力と精神です。

例えば、動物は人間より強いですが、人間は能力(頭)を使って動物をコントロールし、その怒りを避けるようにすることができます。

空手をやることによって自分をコントロールできるようになりました。

空手の魅力

空手の魅力的なところは、道徳です。

肉体的にも精神的にも強くなります。

空手は道徳への入り口です。

空手選手は相手の選手に敵意を示しません。

敵ではなく競争相手なので、結果はどうであれ、終わった時、必ず互いに挨拶をするのです。

日本の空手家の紹介

錬心舘沖縄県本部長 本間貴文 師範 五段錬士

若き日々より錬心舘会津若松支部にて空手道を学び、空手術の源流を自身の目で確認する為、空手道の本場・沖縄へと渡る。

沖縄県内の空手、各流、各派を見聞したのち、自身にとって最も適した武術は道統少林寺流錬心舘であると確信し、生涯を錬心舘空手の道と共に歩むことを決意。

錬心舘沖縄地区本部へ入門し、本格的な空手道の修行を開始する。

のちに少林寺流沖縄県空手道選手権大会において、型試合、組手試合、共に幾度となく優勝をかざり、全国大会でも活躍。

錬心舘総本山において宗家・保 巌 十段範士の直伝指導を受講し感銘を受け、以来一貫して指導者としての道を歩む。

詳しくは錬心舘沖縄県本部のHPをご覧下さい。

錬心舘沖縄県本部のHP

沖縄の空手について

沖縄の空手というのは、あらゆる人種、宗教、思想を超えて、世界の人々がひとつになれるものだと思います。

先ほどのムスタファさんの話を聞いて、空手の精神の細かいところまで理解していることを嬉しく思いました。

空手の型は、自信を守るため、大切な人々を守るための型なので、相手の攻撃を受けるから始まります。

子供たちの空手をみて頂きたいです。

質問タイム!

中学1年生

エジプトの空手の帯は何色ありますか?

真道会のエジプト担当アリさんが答えてくれました。

アリさん

黄色、オレンジ、緑、青、茶色、黒です。

中学1年生

エジプトで流行っているスポーツは何ですか?

日本に柔道で留学していた、柔道の先生ハーリッドさんが答えてくれました。

ハーリッドさん

柔道、空手、合気道です。

ここで、武道以外もお願いしますとのツッコミが Www

さすが武道家。武道一筋なんですね。

エジプトで人気のスポーツは、サッカーだと思っていますが、そのサッカーが出てこなかったことにビックリしました。

中学1年生

エジプトで有名な日本人は誰ですか?

ハッサンさん

小池百合子さんと日本のNHK連続テレビ小説第31作「おしん」です。

中学1年生

この中で1番強い人は誰ですか?

ムスタファ先生

さは力ではなく、頭です。しかし、肉体的に強いのは柔道の先生ハーリッドさんです。

ハーリッドさんは、185cmの身長があるギドさんを片手でヒョイと持ち上げて見せ、会場から拍手とともに「すごいー!」という歓声が上がりました。

今度は、エジプト側からの質問です。

ハイサムさん

空手は今でも発展し続けているのですか?

本間先

先人達のものを受け継いでいて、型は変えてはいけません。

そのまま後世に受け継いでいきます。

中学1年生

エジプトで1番美味しい食べ物は何ですか?

ヌーラさん

モロヘイヤ、コシャリ、ターメイヤ、ショルバ・アッツです。

どんな食べ物か知りたい方はこちらへ>>>

ヌーラさんは日本の漫画をかくのが上手なので、披露してもらいました。

今度はエジプト人のアイマンさん(黒帯)からの質問です。

アイマんさん

部活は自分でやりたいからやっているのですか?

それとも親に言われたからやっているのですか?

中学1年生

自分でやりたいからやています。

次は、小学4年生からの素晴らしい質問です。

小学校4年生

エジプトに生まれてきてよかったこと思ったことは何ですか?

全員

・ナイル川、太陽、人、全てが素晴らしい。

・家族の繋がりが素晴らしい。

・いつでも両親を大切にする。

8か月前に日本からエジプトに戻ってきたハイサムさんは、日本とエジプトの違いの中でも、特に2つを話しました。

日本に5年間住んでいて感じたのは、人間関係の近さです。

エジプトでは、隣の知らない人と話すのが普通です。コミュニケーションが取りやすいのでストレスを軽減することができます。

日本は、雨が降りますが、エジプトはほとんど降らないので、天候がよくいつでも散歩できます。

ここで、エジプトに1年半住んでいる日本人の方がエジプトのよさについて語ってくれました。

日本人

エジプトは大変なことが多いです。僕の家はいま水が止まっています。

政治的にも経済的にもエジプトは大変ですが、エジプト人はみんな明るくてポジティブ。

励まし合って楽しく過ごしているのが、エジプトのいいところだと思います。

では、逆に沖縄に生まれてよかったことを聞いてみましょう。

中学生

空手ができるところです。

新垣さん

沖縄はとても小さい島なんですが、いちゃりばちょーでー(沖縄の言葉で、一度会ったら皆兄弟)という言葉があって、エジプトと同じようにみんなで助け合っているところです。美しい島です。

ギド エジプトと沖縄はいちゃりばちょーでー兄弟になりました。

ギド

エジプトと沖縄はいちゃりばちょーでー兄弟になりました。

次は沖縄の新垣さんから質問です。

新垣さん

沖縄は空手に力を入れていて、空手会館もできました。

そして、海外からの留学生も来ていますが、エジプトから沖縄に留学している人はいますか?

アリさん

沖縄は空手の本場なので、留学する人はいますが現在はいません。これから留学する人はいると思います。わたしも日本に行く予定があります。

ムスタファさん黒帯2段 からの質問

ムスタファさん

実生活で空手を使ったことがありますか?

本間先生

空手の会長の言葉に、空手の型を1回も使わない人生であれば、成功である。というのがあります。

  • エジプトは暑いですか? 回答:現在は過ごしやすく暑くないです。
  • エジプトでも女性が空手をしていますか? 回答:女性の空手選手もいます。
  • 2020年のオリンピックに出場する沖縄の選手は何人ですか? 回答:まだ決まっていません。
  • 沖縄の空手はかっこいいですか? 回答:かっこいいです。

まとめ

いかがでしたか?

今回の講座は、とてもエネルギッシュなパワーで溢れてました。

日本とのインターネットを介した講座が終了した後もエジプト側の会場では、輪になってそれぞれの意見を交換し合いました。

そして、多くの参加者が口を揃えて言いました

「エジプトには、学校を卒業したあとに学べる施設(生涯教育施設)がないので、グローバル公民館のような活動は凄く貴重です。」

エネルギッシュに語る参加者の思いが伝わってきました。

そのパワーをうまくエジプトの社会に還元していきたいと思っています。

今後のグローバル公民館講座もお楽しみに!

グローバル公民館講座の参加者の声はこちら>>>

繁多川公民館(沖縄)との共催講座 全4回

>>>ジプトで始まったグローバル公民館とは

>>>繁多川公民館の役割とグローバル公民館に期待すること

>>>エジプト人のモハメド・アブデルミギード氏が語るグローバル公民館の誕生秘話!

この記事を書いた人

りむ

沖縄県出身エジプト在住。
小学生の頃から常に夢をもち、目標設定を繰り返しながら人生を切り開く生き方を貫く。
「何歳になってもチャレンジできる。学ぶことに終わりはない」をモットーとし、子育てをしながら日本とエジプトの架橋「グローバル公民館」や個人メディア「りむラボ」を運営している。