第2回 社会教育のプログラムコーディネーターを育成する研修 
  • りむ
  • 2020年3月7日
READ MORE
国立アインシャムス大学 地域づくりセンターで社会教育のプログラムコーディネーターを育成する研修が始まりました
  • りむ
  • 2020年2月28日
READ MORE
第10回「エジプトと沖縄の食文化」
  • りむ
  • 2019年9月27日
READ MORE
第9回「グローバルニュースでディスカッション」
  • りむ
  • 2019年9月20日
READ MORE
第8回「エジプトと日本の歴史を比べてみよう」
  • りむ
  • 2019年8月30日
READ MORE
アインシャムス大学教育学部で、エジプトの大学で初となる特活講座を行いました
  • りむ
  • 2019年2月8日
READ MORE
【料理×語学】世界の料理教室にグローバル公民館を代表して参加しました
  • りむ
  • 2018年11月10日
READ MORE
グローバル公民館―エジプトに公民館をつくろう!国際交流に見る報告会 inOKINAWA―日本の公民館の特性と可能性を語る~」が開催されました
  • りむ
  • 2018年10月29日
READ MORE
「エジプトに公民館をつくろう! 報告会 inTOKYO 日本の公民館の特性と可能性を語る」が開催されました
  • りむ
  • 2018年9月25日
READ MORE
第7回「日本式公民館の機能(つどう・まなぶ・つなぐ)にエジプト に必要な(協力・実現)をプラス」について
  • りむ
  • 2018年9月8日
READ MORE
日本の学生生活(小・中・高・大学)と就職活動の紹介および公民館と学校の連携(キャリヤ教育)について
  • りむ
  • 2018年9月6日
READ MORE
「エジプトに公民館を」グローバル公民館の可能性についての意見交換会を開催
  • りむ
  • 2018年9月4日
READ MORE
国立アインシャムス大学の地域づくりセンターで「地域づくりセンターの役割について」のセミナーを開催
  • りむ
  • 2018年9月3日
READ MORE
第6回「日本式公民館の機能(つどう・まなぶ・つなぐ)」
  • りむ
  • 2018年8月18日
READ MORE
広島の平和教育
  • りむ
  • 2018年8月9日
READ MORE
第5回「エジプトと日本のおもてなし」
  • りむ
  • 2018年5月12日
READ MORE
第4回グローバル公民館講座「空手と教育」
  • りむ
  • 2018年3月11日
READ MORE
モハメッド・アブデルミギード氏が目指す理想の公民館とは?
  • りむ
  • 2018年2月20日
READ MORE
第3回グローバル公民館講座「エジプトと日本のお母さん」
  • りむ
  • 2018年2月18日
READ MORE
エジプト人のモハメド・アブデルミギード氏が語るグローバル公民館の誕生秘話!
  • りむ
  • 2018年2月12日
READ MORE
第2回グローバル公民館講座「エジプトと日本の小中学校の先生が語る“学校での経験”について」
  • りむ
  • 2018年2月9日
READ MORE
大盛況!エジプト初のグローバル公民館講座「エジプトと日本の幼稚園の違いについて」
  • りむ
  • 2018年2月5日
READ MORE

-あなたの知恵や経験を伝える場が誕生-

日本とエジプトから始まった、世界住民のための「グローバル公民館」は、

国籍・人種・文化・宗教等にとらわれない学びの場です。

若者が自由に表現できる場をつくり、高齢者が自らの経験を若者へ伝える場を提供します。

世界住民が、お互いの経験や知識を共有することで、相互理解を深めます。

あなたもグローバル公民館でともに学んでみませんか?

グローバル公民館の特徴

公民館をもっと身に
グローバル公民館は世界住民にとって最も身近な学習拠点を目指しています。
世界平和への第一歩
国籍・人種・文化・宗教等にとらわれない学びの場を提供します。
世界と繋がる窓
日本の公民館とグローバル公民館をインターネットで繋ぎ、オンライン講座を開催しています。
日本とエジプトの架橋
お互いの経験を共有することで、学び合いWin-Winの関係を目指しています。

グローバル公民館についてもっと詳しく

最近の投稿

公民館のしあさってプロジェクト

このプロジェクトは、エジプトに公民館をつくろう!と立ち上がった、カイロのミギード、沖縄の南、どこの人でもない西山が出会ったところからはじまりました。
公民館の今を追いかけながら、遠い未来じゃない「しあさって」の公民館をみんなでつくっていきたいと考えています。